G'zOne TYPE-L 
2013/08/25 Sun. 20:21 [edit]
旅に持って行く予定のauのスマートフォン
CASIO G'zOne TYPE-L

防水・防塵・耐衝撃の頼れるタフな奴。
防水・防塵は言うまでもないが、耐衝撃というのも中々有り難い。
ジョギング中にポケットから落として地面にいい音させて叩き付けられたが特に問題なし。
それを3回ほどやってるけど、特に問題なし。
むしろ3回も同じ事やってる自分の方に問題あるような気がする。
現時点で道の駅ナビなどの旅向けアプリが多少入れてある。
恐らく今後、クーポン系のアプリなどが増えていくと思われる。
日本一周を意識して購入したわけではなく、趣味の自転車や登山などによさげなのと
デザインが気に入ったので発売直後に購入。
ちなみに、自分が購入した店舗では予約したのは自分だけだったらしい。
不人気かも知れないけど、俺は大好きだ。

にほんブログ村
CASIO G'zOne TYPE-L

防水・防塵・耐衝撃の頼れるタフな奴。
防水・防塵は言うまでもないが、耐衝撃というのも中々有り難い。
ジョギング中にポケットから落として地面にいい音させて叩き付けられたが特に問題なし。
それを3回ほどやってるけど、特に問題なし。
むしろ3回も同じ事やってる自分の方に問題あるような気がする。
現時点で道の駅ナビなどの旅向けアプリが多少入れてある。
恐らく今後、クーポン系のアプリなどが増えていくと思われる。
日本一周を意識して購入したわけではなく、趣味の自転車や登山などによさげなのと
デザインが気に入ったので発売直後に購入。
ちなみに、自分が購入した店舗では予約したのは自分だけだったらしい。
不人気かも知れないけど、俺は大好きだ。

にほんブログ村
« スマホアプリから
ミノウラ AB-1500 »
コメント
マエダさんの装備品紹介、実はかなーり楽しみにしてます(*^^*)
人と違ったものでも大好きだとサラッと言えるのイイですね。自分の感性を大切にしてるのは素敵だと思います!
ひな8ま #- | URL
2013/08/26 19:34 | edit
No title
>ひな8まさん
コメントありがとうございます!
そう仰っていただけると非常に嬉しくブログの更新にも力が入ります!
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ginwata.blog.fc2.com/tb.php/6-3a67b362
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |