fc2ブログ
銀輪の渡り鳥~日本一周編~ ホーム » 【161日目~163日目】東京→神奈川→静岡→山梨 » 【162日目】ダイナミックに落車した伊豆半島の西側攻略編《2014/08/25》

【162日目】ダイナミックに落車した伊豆半島の西側攻略編《2014/08/25》  

夜中に雨が降るという予報だったけど、結局降らなかった。

IMG_0610.jpg

温泉街だし、近くにコンビニもあるし、いい道の駅だ。

IMG_0614.jpg

まぁ海を眺めながらのんびりと走ります。

IMG_0620.jpg
IMG_0621.jpg

確認はしてないけど、こいつらもきっと夫婦岩だろうな。

んで、しばらく走ってて車の量が増えたんで、とりあえず歩道に逃げて走行していたところ

段差に思い切り乗り上げ、それ自体はなんとか持ち直したんだけど

勢い消せずになんだかんだで壁にパニアバッグを擦り、結局落車。

おまけに俺は道路側に投げ出される。

車走ってなかったから良かったものの、タイミング次第じゃ見事に轢かれてたでしょうねえ。

本当、気を抜いたらいかんな。

んで、この時点では特に異常がなかったので走行再開。

そして10分くらい走って下り坂でガギャギャギャギャ!という激しい音が。

何事かと止まって確認すると、なんか泥よけがタイヤの回転方向に移動してタイヤの下敷きになってた。

何言ってるかよく分からないと思うんだけど、うまく表現出来ない。

これ写真撮っておけばよかったな……

んで、泥よけを頑張って元の位置に戻すも、変形してタイヤに干渉する。

仕方ないのでテントとかの上に挟んで移動する方向で。

この時点で3割ほど残っていた掛川から寸又峡(?)に行く案は消滅。

泥よけがないのでキャリアに乗ってる荷物とかロープがタイヤに干渉しないよう調整してから再度出発。

といっても、段差とかでズレたりする可能性もあるのでスピードは上げず。

IMG_0624.jpg
IMG_0625.jpg

景色とか眺めて癒やされつつ、尋常じゃ無い量の汗によってずぶ濡れになるTシャツと海パン。

下手すると今日も脱水症状だよなー、と水分補給だけはマメにやる。

IMG_0631.jpg

名前だけでスルー確定。

IMG_0632_20140826231552df6.jpg

俺たちの聖地だ! と騙されることなかれ、恋人達が占拠していた。

IMG_0635.jpg

グーグルカー。

この旅で4回目かな?

この後もせっせと走り、一度ちょっと雨が降りそうだったのでカメラをバッグに。

走りづらい伊豆半島根元付近を抜けて沼津市街に。

裾野やらを抜けて御殿場を目指し、コンビニで休憩しようと思った直前に雨に降られて肩を落とし

軽く補給してから走行再開。

今日頑張れば明日楽を出来ると自分に言い聞かせ

気付けば自宅まで30kmちょいの須走に。

このまま自宅に帰るという手もあったんだけど、既に日は落ちてるし雨降ってるし、暗い坂道を下る必要あるしで

ゴールは予定通り明日に持ち越し。


本日走行距離:150.1km
総走行距離:11432.8km




ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

category: 【161日目~163日目】東京→神奈川→静岡→山梨

thread: 自転車旅行

janre: 旅行

tag: 自転車  日本一周 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ginwata.blog.fc2.com/tb.php/282-66bb2690
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

カレンダー

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

▲ Pagetop