【154日目】銚子を通って九十九里浜へ《2014/08/17》 
2014/08/19 Tue. 20:14 [edit]
石岡市から出発
スタート時点で霧雨が。
今日の予報だと曇りのち晴れだったんだけどなー
みたいな感じで呟いたらそっぴーさんから
「天気予報を信じるなんざ、この未熟者がっ!」みたいな返事を頂きました。
とりあえず、いざという時の為に市から市へと移動するつもりで南下。
が、雨が止んだので、せっかくだし銚子方面へ。


川沿いのサイクリングロードを気持ちよく進みます。

銚子の濡れ煎の会社。
何度か食べたけど、それなりに美味しかった気がする。

自転車道という言葉に惹かれて突入。

うん、自転車道だ。

自転車道から。
この前後が海水浴場らしく、泳いでる人が大勢。
で、自転車道を出て一般道を走っているとライダーの方に飲み物を頂く。
そしてなんだかんだでそのライダーの方ことキヨノさんの家に泊めて頂くことに。
とりあえず、連絡先を交換してから待ち合わせ場所決めて、そこまで移動。

待ち合わせ場所について連絡を入れると、数分で到着。
自宅までゆっくりと先導してくれるとの事、当然バイクで。
平均で30km/hほどでしたが、流石に150km以上走った走った後には少々辛いものがあった。
というか、最近速度を上げて走っていなかったんだなー、と実感。
キヨノさんのご自宅について犬にめちゃ吠えられてから少し休ませて頂き、銭湯へ。
バイクの後ろに乗せてもらったんですが、いっや速いわ、バイク。
当たり前だけど。
北海道、今度はバイクで回るのもありかなー。
で、お風呂の後はキヨノさんオススメの焼き鳥屋さんへ。
ここの焼き鳥、100円(税抜き)で結構大きく食べ応えがあって美味しいと、オススメするのも納得のお店でした。
尚、こちらと銭湯のお会計はキヨノさんが支払ってくれました。
ご馳走様です!!
さて、写真はありませんがキヨノさん。
来年にバイクでの日本一周を予定しているらしく、それもあって声を掛けてくれたそうです。
なので、その辺の話とかしつつ、気付いたら寝ていたという……
本日走行距離:158.0km
総走行距離:10586.7km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
スタート時点で霧雨が。
今日の予報だと曇りのち晴れだったんだけどなー
みたいな感じで呟いたらそっぴーさんから
「天気予報を信じるなんざ、この未熟者がっ!」みたいな返事を頂きました。
とりあえず、いざという時の為に市から市へと移動するつもりで南下。
が、雨が止んだので、せっかくだし銚子方面へ。


川沿いのサイクリングロードを気持ちよく進みます。

銚子の濡れ煎の会社。
何度か食べたけど、それなりに美味しかった気がする。

自転車道という言葉に惹かれて突入。

うん、自転車道だ。

自転車道から。
この前後が海水浴場らしく、泳いでる人が大勢。
で、自転車道を出て一般道を走っているとライダーの方に飲み物を頂く。
そしてなんだかんだでそのライダーの方ことキヨノさんの家に泊めて頂くことに。
とりあえず、連絡先を交換してから待ち合わせ場所決めて、そこまで移動。

待ち合わせ場所について連絡を入れると、数分で到着。
自宅までゆっくりと先導してくれるとの事、当然バイクで。
平均で30km/hほどでしたが、流石に150km以上走った走った後には少々辛いものがあった。
というか、最近速度を上げて走っていなかったんだなー、と実感。
キヨノさんのご自宅について犬にめちゃ吠えられてから少し休ませて頂き、銭湯へ。
バイクの後ろに乗せてもらったんですが、いっや速いわ、バイク。
当たり前だけど。
北海道、今度はバイクで回るのもありかなー。
で、お風呂の後はキヨノさんオススメの焼き鳥屋さんへ。
ここの焼き鳥、100円(税抜き)で結構大きく食べ応えがあって美味しいと、オススメするのも納得のお店でした。
尚、こちらと銭湯のお会計はキヨノさんが支払ってくれました。
ご馳走様です!!
さて、写真はありませんがキヨノさん。
来年にバイクでの日本一周を予定しているらしく、それもあって声を掛けてくれたそうです。
なので、その辺の話とかしつつ、気付いたら寝ていたという……
本日走行距離:158.0km
総走行距離:10586.7km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
« 【155日目】房総半島の南端……を、通り過ぎる感じで《2014/08/18》
【153日目】雨の北関東《2014/08/16》 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ginwata.blog.fc2.com/tb.php/274-5b790e09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |