【28日目】愛憎乱れ交う三角関係《2014/04/13》 
2014/04/13 Sun. 23:00 [edit]
朝、起きるなり雨音が聞こえて来てげんなり。
アキラの野郎、やってくれるな……
時刻は5時前
前日、たけも君と話して6時起床くらいの感じで行こうという事になっていて
起こしても悪いので寝袋の中でぼーっとする事に。
で、6時前、たけも君ががさごそやってるのでテントから顔を出してご挨拶。
もう朝飯これしか喰わないんじゃね? って感じでコンソメスープスパ。
テントを片付けてると、屋根を貸して頂いた施設の管理者の方が来てお話。
優しい方で、施設の使用開始時間まではゆっくりするといいとの事。
けど、本日はここで大会があるので、それまでには自転車だけ移動するように言われる。
その後、掃除してる方に温かい飲み物を買って頂き、お礼を言う。
本当にありがとうございます!
ていうか、ふと思ったんですが会話の中で今日も留まる前提であちらが話していたのですが
懐深すぎだと思います。
雨が弱まるのを待つが、それほど変わらないので8時半くらいに出発。
雨の中を、アキラさんに会うために。
レインウェアを着込んで走るが、蒸し暑さに負けてフードを取って走る。
途中のスーパーに寄って買い出しをしてから、再び走り出す。
で、道の駅とよはまに到着。
私とたけも君の二人が
冷たい雨の中を
一生懸命走ってたどり着いた道の駅とよはまで
アキラの野郎は温かい室内でぬくぬくとブログの記事を書いてやがりました。
軽く沸いたね、殺意が。
何かを察したのか、外に出てきて挨拶するアキラさんに
「いやー、誰かさんのせいで雨の中大変でしたよー」とチクチク攻撃。
雨男を自覚してるのか、柱に頭を押しつけるアキラさん。
挨拶したりなんだりしつつ、寒いので道の駅の休憩所に。

たこ天串とじゃこ天を購入。
食べつつ、旅人トーク。
hina8maさんの事件やら、ここまで会った旅人やら、ご飯やら寝床やらでトーク。
名刺交換したり

二人のお供の撮影を横から撮影したり

しばし話し込み、昼食を近くのうどん屋で食べる事にしたが、雨が降ってるし
休憩所にパソコンとかを展開しているので一人ずつ行くことに。
傘の持ち主であるアキラさんを偵察がてら送りこみ、その間にブログを書き始める。
戻ってきたアキラさんに店の話を聞いて、自分が二番手に。
傘を借りて休憩所を出て、10歩位歩いたところでカメラを忘れている事に気付き戻る。
「ただいまー」と言って戻った時の二人の「え? 何こいつ?」的な視線が痛かった。
カメラを忘れて、と今度こそカメラを手に再びうどん屋に。
店の近くまで行き、外観を撮影しようとシャッターを押し
写りを見るためにディスプレイを確認するとメモリーカードが無いとの表示。
あぁ、そういやブログ更新の為にパソコンに差しっぱなしだっけ……
軽く凹みつつ、戻るのも怠いのでそのまま食べる事に。
かけうどんに鶏天を載せていなり寿司で520円。
中々美味しかったし、セルフ式って初めてなので面白かった。
ちなみに、香川県入ってすぐの場所にあるうどん屋さんです。
で、休憩所に戻ると二人が何故か驚いた顔でこちらを見てる。
クエスチョンマークを浮かべていると
「やけに早いからまた忘れ物でもしたのかと思った」とのこと。
ちゃんと食べてきた事とメモリーカードを忘れて行った事を話して苦笑される。
お昼ご飯を食べてしばらくして、気になっていたソフトクリームを注文。

嫁入りおいりソフトクリーム(和三盆)
和三盆味のソフトクリームにおいりという地元のお菓子が目一杯くっついたご当地ソフトクリーム。
ソフトクリームの冷たさがおいりで緩和され、ニッキの香りが広がる。
これはかなり好みですわ。
その後もブログの記事を書いたりするが、喋ったりしながらなので進まない。
まぁ、進まない原因にはこんなのもあるんですが。

和三盆ドーナッツ。

急須で紅茶。
うん、ティータイム。
道の駅で。
店員さんのご厚意に甘える形で居座ってるので、売り上げには貢献しますよー。
これ以外にも買って喰ったりしてますし。
道の駅の閉店時間が迫り、晩ご飯をどうするかって話になったんですが
近隣のうどん屋が既に閉まっているという衝撃の事実に叩きのめされ

とりあえず卵を購入。
自炊するしかないので。
で、道の駅の閉店後、許可を頂いてテントの設営。

で、ご飯の準備。
たけも君はパン、アキラさんもメロンパンで自炊はしないというので自分だけがご飯を炊く。
この間に、昼間買い出したお総菜の肉じゃが(値引き品)をテーブルに置いておいたところ
先ほどの卵で包めば美味しいんじゃないかと二人が言うのでやってみることに。
まず、卵割って溶き卵に……

って、双子だぁぁぁぁぁ!
人生初の双子卵に大興奮の俺。
たけも君に必死で「卵! 双子! カメラ! キャメラ!!」と訳の分からんアピール
たけも君にも伝染し、席を外していて、戻ってきたアキラさんに
「ツイン! ツイン!!」と何故か英語でアピール。
俺は俺で「エッグ! ダブル!」とより分かりやすく伝える努力をする。
そして3人で必死にカメラ持ち出して撮影。
端から見たらとてもシュールだったと思います。

一度、無駄にフライパンに移しました。
そしてカップに移して溶き、肉じゃがと混ぜて卵とじ風にしようとしたが
出来上がったのは肉じゃがin卵焼き

見た目酷いな!!
味はそれほど美味しくなく、他の二人にも試食してもらったところ
たけも君が「オムレツの中身みたいな味ですね」と衝撃の発言。
中身っていうか、思い切り卵使ってんですけど。
アキラさんもまずくはないので失敗ではないというコメントをくれました。
なお、この辺りでアキラさんがこの旅初の自炊をしたんですが
思い切り顔が写ってるので、割愛させていただきます。
で、俺は俺で肉じゃが卵焼きを食べたはいいが、ご飯がかなり残ってる状態。
ふりかけでもかけようかと思ったけど、先ほど買った卵が10個入りなので、なんとか減らしたいと考え

卵かけご飯。
えーと、倉敷からトータルで卵13個喰ってるんですが、なんかやばい気がする。
ていうか卵まだ6個残ってるんですけど、明日の朝二人に食べて貰おうと思います。
食後は、みんなで食器やらを片付けてしばしの間まったり。
他のブロガーさんの話やら、電源無くてチェック出来ないやらといったトーク。
やっぱり、旅始まると中々他の方のブログをチェックするのは厳しくなるみたいですね。
その点、ちょいちょいチェックしてるタリジさんは凄いという認識で一致。
なんだか眠たくなり、ブログは明日にして今日はもう寝ようかと思い
二人にそんな事を言った、たけも君に「たけも君も明日でしょ?」と聞いたら
「いえ、僕もう書いて予約投稿してあります」という超衝撃発言。
その発言に俺とアキラさんは「マジで?」「そんなん聞いたら書かないとならねえじゃねえか!」と
大慌てで更新の準備を始める

慌てて準備する二人。
先に寝るというたけも君に「いいっすねぇ、余裕で!」「ゆっくり休んで下さいよ!」とヤジを飛ばし
たけも君がテントに入るなり「どっかで爆竹買ってこよう」だの「犬が来てテントにマーキングすればいいのに」と本人が居ないのをいい事に言いたい放題。
ちなみに、たけも君のテントは今ブログを書いてる場所から5m離れていません。
で、今、ようやくブログを書き終えるところだ!
アキラさんはまだみたいなので、先に寝られる!!
と、アキラさんの横で黙って無表情で勝ち誇ってる22時56分。
本日の走行距離:36.4km
総走行距離:1860.4km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
« 【29日目】日本一周チャリダーとの別れ そして恋人の聖地へ《2014/04/14》
【27日目】スウィートハニーを追いかけて《2014/04/12》 »
コメント
こんばんは~(*´∀`)ゝ
すごい日本一周チャリダーが3人も集結しているとはww
3人いれば雨でも楽しそうですね。
ワープして超まざりたい!!
それにしても卵13個は食べ過ぎ(笑
タリジ #- | URL
2014/04/13 23:16 | edit
日本1周チャリダー3人も集まって楽しそうですね!!
早く出発してまざりたいです(^O^)
それにしてもアキラさんの雨男ぶりは健在のようで(笑)
明日はたけもさんの晴れ男に期待しましょう(=゚ω゚)ノ
ゆーた #- | URL
2014/04/14 00:24 | edit
2014年組が3人も!北陸はまだあんまりいないみたいで羨ましいです(*´Д`*)
ブログに圧迫されてなかなか寝れないってのはチャリダーあるあるみたいですw
今日は晴れるといいですね!
ひょく #- | URL
2014/04/14 06:29 | edit
>タリジさん
ちょー楽しかったです!(笑)
卵は、更に増えてます(汗)
マエダ #9L.cY0cg | URL
2014/04/14 09:47 | edit
>ゆーたさん
アキラさんの雨男っぷりには参りましたが、ここからはたけもさんに期待大です!
マエダ #9L.cY0cg | URL
2014/04/14 09:49 | edit
>ひょくさん
ブログ更新は、たけもさんが抜け駆けさえしなければ……(笑)
マエダ #9L.cY0cg | URL
2014/04/14 09:51 | edit
旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご紹介です。
マエダ 様
はじめまして!
株式会社Groodの原口と申します。
弊社はamebaニュースやYahoo!ニュース等の各種有名サイトにおいて、
急成長中のベンチャー企業としてお取り上げて頂いております。
http://news.ameba.jp/20130130-225/
http://jp.techcrunch.com/2013/05/24/grood-funding/
そして現在、新サービスとして「海外在住・旅行経験者の方による旅行プラン提案サービス」を
5月頃をめどに開始する準備を進めております。
http://www.travel-lobby.info/
こちらのサービスは以下の流れとなっております。
ーーーーー
1.旅行者の方が”こんな旅行がしたい”とリクエストする
2.現地滞在・旅行経験者の方がプランを提案する(チケットやホテルなどの原価+手数料が価格)
3.旅行者の方がプランの注文を行った場合、弊社側で手配を行ないプラン提案者に1万円の報酬をお支払い
ーーーーー
このサービスをご利用頂くメリットは以下です。
ーーーーー
1.【完全無料】:登録やプラン提案において、料金は一切発生しません
2.【知識を活かした収益】:自分が詳しい地域の旅行プランを提案するだけで収入が得られます
3.【完全在宅勤務】:全ての作業はネット上で完結します。
ーーーーー
以下のサイトに詳細がございますので、よろしければご参照を頂けますと幸いです。
http://www.travel-lobby.info/
お手数ですが、よろしくお願い致します!
原口悠哉 #dBH0zTDc | URL
2014/04/14 13:45 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2014/04/14 17:10 | edit
マエダさんの文章がいつにも増して攻撃的でテンション高めな気が・・笑
3人揃ったからですかね☆楽しそうでうらやましいです(*´∀`*)
たけもさん、予約投稿をさらっという辺り、20歳とは思えない。
さすがですね(`∀´)
テニスこぞう #- | URL
2014/04/14 22:50 | edit
>テニスこぞうさん
いやー、3人揃ってテンションが高いというのもありますが
アキラさんのおかげでずぶ濡れになったというのが攻撃的な事の原因かと(笑)
たけも君の予約投稿発言は驚きでしたよ。
昭和コンビ、本当に慌てて記事を書き始めましたからねー
マエダ #- | URL
2014/04/14 23:07 | edit
どーも、今日トレーニングに南草津と京都を国道一号線沿いに往復してたら、日本一周25回目という猛者の中の猛者である諏訪さんに出会いました(なんと年齢63さい!)日本一周中の人に出会うのも初めてだったので、衝撃でした。荷物もスタンドの空気入れやら釣竿やらこれでもかと詰め込み、(20キロはあったと思う)、それもママチャリで、さらにいうなら財布を盗まれて食事をろくにとってないんだとか。すさまじい、年季が違うぜ。
しかしまあ、あんなおじいちゃんでも財布盗まれるご時世なので、くれぐれも犯罪には気を付けてくださいね。
さーべ #- | URL
2014/04/18 18:49 | edit
>さーべさん
諏訪さん、もうそんな所に居るんですね……(汗)
確かホイールのスポークも折れていると聞いたんですが、凄まじいですね。
犯罪については、用心だけはしっかりとして、防げるものは防げるようにします。
ご忠告、ありがとうございます!
マエダ #- | URL
2014/04/19 20:15 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ginwata.blog.fc2.com/tb.php/145-f1571f81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |