【119日目】キツネパラダイス《2014/07/13》 
2014/07/20 Sun. 00:05 [edit]

朝から(恐らく)麻婆豆腐を食べる。
なかなか辛めで美味しかった。
うちのシェフ強い。
で、移動して再び流星の滝と銀河の滝へ。




ある程度堪能したら移動。





この写真を撮った後、道路を移動中に足を止めたら道路公団(?)の方に
「熊が居るから早く移動して!」みたいな感じで急かされて移動。
ヒグマ見たかった。
尚、遅れて来たhina8maさんとカツさんはヒグマを目撃したり撮影したりした模様。
そして後で自慢された。


石北峠にて熊笹とチョコレートのダブル。

そして久しぶりのアメリカンドッグ。
……ていうか、出発後にアメリカンドッグを食べたっけ?
あれ? 日本一周中初か?
いや、なんかどっかで食べたような気が……するだけか???

で、のんきにアメリカンドッグ食べてると遅れてやってくるhina8maさん。
ここの峠、5%ほどの傾斜が続くんですが、足を着かずに上れたそうです。

そういや峠にあった熊の剥製。
ここでカツさんとhina8maさんにヒグマ見た自慢されました。
んで、しばらく休憩した後は一気に峠を下って本日のメイン目的地に。

くまがいきつね牧場。
こちらではきつねの飼育をしており、キツネに触ったりだっこしたり出来ます。
※野生のキツネはエキノコックスやらあって超危ないので触っちゃダメだよ。
無駄に誰よりも早く辿り着いて何故か外に居るキツネを無視して店内に。
そこに居た子狐。

やっべ、めっちゃ可愛い。




なんだこの可愛い生き物は。キツネだけど。



外に居た子達。

夏毛に生え替わる最中らしく、毛並みがちょっと残念な感じ。



この子は少し荒ぶっていたけど、餌あげると大人しく餌食べる分かりやすい子でした。
散々楽しんだ後は道の駅おんねゆ温泉に向かって走ります。

途中にあった謎の看板。
この辺りからポツポツと雨に降られてカメラをバッグに入れたところ何故か雨が上がったり。

道の駅にて蕎麦ソフトクリーム。
確かに蕎麦の味なんだけど、食べ続けているとなんか別の味に感じる謎の味でした。

世界最大の鳩時計。

時間になると小人達の演奏が5分くらい続き

やたらでかい鳩的な何かが出て来ます。

そして羽ばたきます。

これを見物した後、すぐ近くのキャンプ場に移動し
テントを張った後、俺とそっぴーさんで10km程離れたスーパーまで買い出しに行った帰り
なんか土砂降りに降られて濡れながら帰ったところ
そっぴーさんのテントが壊れているというアクシデントが発生。
近くのホテルに泊まるというそっぴーさんに同行し日帰り温泉に入ろうとしたところ
なんだかんだあって自分も泊まる事に。
美味しい料理とか久しぶりの布団とか
写真撮るべきものは多数あったんだけど
カメラをテントに置きっぱなしにしてきたので写真はありません。
ていうか、カツさんとhina8maさんが居たとはいえ、無人のテントに貴重品置きっぱなしとか無防備過ぎだな。
とりあえず、この日は温泉に入って美味しい食事食べて久しぶりに布団に入ってぐっすり眠りました。
本日走行距離:84.2km
総走行距離:8665.8km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
| h o m e |