カテゴリー「【156日目~160日目】千葉→埼玉→群馬→埼玉→東京」の記事一覧
- 2014/08/26 【160日目】いちにち、しんでました《2014/08/23》
- 2014/08/22 【159日目】フラフラの状態で東京へ《2014/08/22》
- 2014/08/22 【158日目】イニDの道ってどこよ?《2014/08/21》
- 2014/08/20 【157日目】熱中症でぐだぐだに《2014/08/20》
- 2014/08/19 【156日目】房総半島を抜けてこれからに悩む《2014/08/19》
« prev next »
【160日目】いちにち、しんでました《2014/08/23》 
2014/08/26 Tue. 18:10 [edit]
昨日、というかここ数日の熱中症のダメージが蓄積してたんでしょうねー
朝起きた瞬間から既に気持ち悪い。
これそろそろ死ぬなーって思ったので停滞決定。
タイトル通り、一日死んでました。
本日走行距離:0.0km
総走行距離:11107.1km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
朝起きた瞬間から既に気持ち悪い。
これそろそろ死ぬなーって思ったので停滞決定。
タイトル通り、一日死んでました。
本日走行距離:0.0km
総走行距離:11107.1km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
【159日目】フラフラの状態で東京へ《2014/08/22》 
2014/08/22 Fri. 19:57 [edit]
昨日の熱中症のダメージが残ってる感じだったので1日停滞して休養する。
……つもりだったんだけど、なんか天気いいのに動かないのはもったいないので出発。
そして出発してわずか10分ほどで後悔する。
いやもう異様に汗が出るし軽く頭痛するし。
明らかに行動していいような状態じゃないよなー、みたいな。
……出発前は行けそうだったんだけどなぁ

まぁ出ちゃったもんは仕方ないので移動。
昨日は一昨日は文字だけだったのに絵付の藤岡市。

再び埼玉に突入。





とりあえず、東京都内には入ってるはずなんだけど、細い道通ったりしたのでいつの間にか東京。
で、なんかもう頭痛とか吐き気とか素敵な事になってたんでフラフラしつつ移動してたら
ライダーさんが止まって声掛けてくれました。
追い抜く時に手を挙げてくれる人は本州でもたまに居たけど、止まってくれた人は旅中初めて。
で、何事かと思っているとねぶた祭りのキャンプ場で自分(というか自転車)を見かけていてくれたらしいっす。
なお、「マエダの前にテント張ってた」と言われた時は一瞬フェデラーさんの顔が浮かびました。
少しお話した後に、「今日の夕飯分」とカンパを頂きまして。
その際に「旅の先輩から受けた恩を後輩に」という事を仰ってました。
あ、内容はちゃんと覚えてますよ?
写真は撮らせて頂いたんですが、名前聞くの忘れてたりブログへの掲載許可とか聞いてなかったり
フラフラしててもいつも通り。
とりあえず、なんかもう限界付近なのでここまでで。
明日は、雨っぽいですが一応南下して海に出る予定。
まぁ、雨と体調次第ですが。
これ読んだ他のチャリダーの方々も熱中症とかには気をつけてねー!
本日走行距離:90.8km
総走行距離:11107.1km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
……つもりだったんだけど、なんか天気いいのに動かないのはもったいないので出発。
そして出発してわずか10分ほどで後悔する。
いやもう異様に汗が出るし軽く頭痛するし。
明らかに行動していいような状態じゃないよなー、みたいな。
……出発前は行けそうだったんだけどなぁ

まぁ出ちゃったもんは仕方ないので移動。
昨日は一昨日は文字だけだったのに絵付の藤岡市。

再び埼玉に突入。





とりあえず、東京都内には入ってるはずなんだけど、細い道通ったりしたのでいつの間にか東京。
で、なんかもう頭痛とか吐き気とか素敵な事になってたんでフラフラしつつ移動してたら
ライダーさんが止まって声掛けてくれました。
追い抜く時に手を挙げてくれる人は本州でもたまに居たけど、止まってくれた人は旅中初めて。
で、何事かと思っているとねぶた祭りのキャンプ場で自分(というか自転車)を見かけていてくれたらしいっす。
なお、「マエダの前にテント張ってた」と言われた時は一瞬フェデラーさんの顔が浮かびました。
少しお話した後に、「今日の夕飯分」とカンパを頂きまして。
その際に「旅の先輩から受けた恩を後輩に」という事を仰ってました。
あ、内容はちゃんと覚えてますよ?
写真は撮らせて頂いたんですが、名前聞くの忘れてたりブログへの掲載許可とか聞いてなかったり
フラフラしててもいつも通り。
とりあえず、なんかもう限界付近なのでここまでで。
明日は、雨っぽいですが一応南下して海に出る予定。
まぁ、雨と体調次第ですが。
これ読んだ他のチャリダーの方々も熱中症とかには気をつけてねー!
本日走行距離:90.8km
総走行距離:11107.1km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
【158日目】イニDの道ってどこよ?《2014/08/21》 
2014/08/22 Fri. 06:22 [edit]
結局、今日の進路をどうするか決めないまま朝に。
で、とりあえず榛名湖にでも行ってみるかーって事で出発。

そしてサンダルが片方無い事に気付く。
昨日、どっかに落としたんだろうけど、昨日走ったルートを考えると回収とか不可能なので諦める。
短い間だったが、世話になった。




とりあえず、榛名湖行くに当たってグーグル先生に伺って道を選んで進む。

その途中、こんな看板を発見。
いや、群馬の名の由来て。
流石にこんなの見かけたら行くよ、腑抜けた今の俺でも。

こんな感じで川渡って。

七代目群馬の松。
……うん?
いや、えーと、名前の由来がどうとかはさておき
なんか伐られてね?
……そろそろ八代目の出番なのか?

群馬の松に疑問を浮かべながら走り続け
気温に加えて昨日の熱中症だか脱水症状だかの影響がかなりあり
なんかもう汗が滝のように。
シャツとか普通に絞れる。
しかも勾配が徐々にきつくなり、休憩したり自転車を手で押してみたりしながら進む。
途中、自転車乗りの方に抜かれたりすれ違ったり。
車に乗った方に応援されたり写真撮って貰ったりカンパ頂いたり。
フラフラな状態で頑張って走って

なんとか榛名湖へ。
せっかく来たし、一周してみるかー、みたいな感じでぶらぶらしていたら声を掛けられる。
先ほど、坂を上ってる途中ですれ違った人達でした。
……って、速っ!
榛名湖着いてからしばらく休憩したとはいえ、もう居るのかー、驚きつつ
頂いたバナナ食べながらお話をすると
なんか今通って来た道は榛名湖に続く道の中で一番キツイらしい。
あー、道理で。なんかキツイ坂だなー、なんて思ってましたよ。
あっはっはっはっグーグルの野郎。


まぁ、それはそれとして榛名湖を一周。
それなりな景色。というか観光地してる感じ。
まぁ、こんなもんだよなーとか思いつつこれからどうするか考える。
このまま長野に抜ける事も検討したけど、これから数日雨降るらしいし
変なところで停滞になったら最悪だし
一応東京と神奈川も行っておきたいので南下して東京を突っ切る事に。
にしても、熱中症のダメージの残りっぷりが尋常じゃ無いんだけど
今日更に上乗せされた感じ。
雨降ってる間にゆっくりと休みたいけど、なんで週末に降るかなー、雨。
本日走行距離:54.3km
総走行距離:11016.3km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
で、とりあえず榛名湖にでも行ってみるかーって事で出発。

そしてサンダルが片方無い事に気付く。
昨日、どっかに落としたんだろうけど、昨日走ったルートを考えると回収とか不可能なので諦める。
短い間だったが、世話になった。




とりあえず、榛名湖行くに当たってグーグル先生に伺って道を選んで進む。

その途中、こんな看板を発見。
いや、群馬の名の由来て。
流石にこんなの見かけたら行くよ、腑抜けた今の俺でも。

こんな感じで川渡って。

七代目群馬の松。
……うん?
いや、えーと、名前の由来がどうとかはさておき
なんか伐られてね?
……そろそろ八代目の出番なのか?

群馬の松に疑問を浮かべながら走り続け
気温に加えて昨日の熱中症だか脱水症状だかの影響がかなりあり
なんかもう汗が滝のように。
シャツとか普通に絞れる。
しかも勾配が徐々にきつくなり、休憩したり自転車を手で押してみたりしながら進む。
途中、自転車乗りの方に抜かれたりすれ違ったり。
車に乗った方に応援されたり写真撮って貰ったりカンパ頂いたり。
フラフラな状態で頑張って走って

なんとか榛名湖へ。
せっかく来たし、一周してみるかー、みたいな感じでぶらぶらしていたら声を掛けられる。
先ほど、坂を上ってる途中ですれ違った人達でした。
……って、速っ!
榛名湖着いてからしばらく休憩したとはいえ、もう居るのかー、驚きつつ
頂いたバナナ食べながらお話をすると
なんか今通って来た道は榛名湖に続く道の中で一番キツイらしい。
あー、道理で。なんかキツイ坂だなー、なんて思ってましたよ。
あっはっはっはっグーグルの野郎。


まぁ、それはそれとして榛名湖を一周。
それなりな景色。というか観光地してる感じ。
まぁ、こんなもんだよなーとか思いつつこれからどうするか考える。
このまま長野に抜ける事も検討したけど、これから数日雨降るらしいし
変なところで停滞になったら最悪だし
一応東京と神奈川も行っておきたいので南下して東京を突っ切る事に。
にしても、熱中症のダメージの残りっぷりが尋常じゃ無いんだけど
今日更に上乗せされた感じ。
雨降ってる間にゆっくりと休みたいけど、なんで週末に降るかなー、雨。
本日走行距離:54.3km
総走行距離:11016.3km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
【157日目】熱中症でぐだぐだに《2014/08/20》 
2014/08/20 Wed. 21:43 [edit]
そんなこんなであいあいさんのお宅で起床。

一緒にアーサー君のお散歩に。

知らん人間(俺)が居たせいか、テンションが跳ね上がっていたらしい。
お散歩後、お風呂を頂き朝食も頂き、さらにはお弁当まで頂いてから出発。


あっという間に埼玉県。
東京どうするかとか、色々と決めてないんだけど、とりあえず群馬にでも行ってみる事に。
が、夜中に何度か起きたので少し……いや、かなり眠い。

この看板みた時は寝に行こうかと思った。





で、今日とても暑くてですね。
なんか走ってて気分悪いというか、貧血に近いような状態になりまして。
多分熱中症とか、あっち系のなんかだと思うんですが
暑い日に無理しちゃダメだねっ☆

ブレブレだけど群馬に突入。

見かけた以上は撮らなければ、と無駄な使命感に燃えて撮影。
その後、なんかもう野宿とかしたら朝には冷たくなってそうだったのでネカフェに転がり込んで
飲み物がぶ飲みしつつとにかく体力の回復を図り
現在なんとか回復してる感じ。
えーと、とりあえず明日どうしよう???
天気良ければせっかくここ(前橋)まで来たんだし、渋峠でも登ってこうかと思ったんだけど
なんか明日から崩れそうだし
hina8maさんと違って天気悪くても登るぜー的なドMじゃないし
とりあえず、もう一寝入りしてみるー
本日走行距離:112.9km
総走行距離:10962.0km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村

一緒にアーサー君のお散歩に。

知らん人間(俺)が居たせいか、テンションが跳ね上がっていたらしい。
お散歩後、お風呂を頂き朝食も頂き、さらにはお弁当まで頂いてから出発。


あっという間に埼玉県。
東京どうするかとか、色々と決めてないんだけど、とりあえず群馬にでも行ってみる事に。
が、夜中に何度か起きたので少し……いや、かなり眠い。

この看板みた時は寝に行こうかと思った。





で、今日とても暑くてですね。
なんか走ってて気分悪いというか、貧血に近いような状態になりまして。
多分熱中症とか、あっち系のなんかだと思うんですが
暑い日に無理しちゃダメだねっ☆

ブレブレだけど群馬に突入。

見かけた以上は撮らなければ、と無駄な使命感に燃えて撮影。
その後、なんかもう野宿とかしたら朝には冷たくなってそうだったのでネカフェに転がり込んで
飲み物がぶ飲みしつつとにかく体力の回復を図り
現在なんとか回復してる感じ。
えーと、とりあえず明日どうしよう???
天気良ければせっかくここ(前橋)まで来たんだし、渋峠でも登ってこうかと思ったんだけど
なんか明日から崩れそうだし
hina8maさんと違って天気悪くても登るぜー的なドMじゃないし
とりあえず、もう一寝入りしてみるー
本日走行距離:112.9km
総走行距離:10962.0km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
【156日目】房総半島を抜けてこれからに悩む《2014/08/19》 
2014/08/19 Tue. 22:51 [edit]

道の駅で起床。
昨夜、日付変わった頃に到着したと思われる自転車乗り3人の内の一人が声を掛けてくれました。
千葉を一周するそうで、やはり看板を見て声を掛けてくれたらしい。
しかし、千葉は丁度一周出来る環境でいい感じだなー。

途中で見えた富士山。
意外と大きく見えたので、一瞬別の山かと覆ったが形状がまんま富士山。
しばらく走ってると車の方に声を掛けられて、パンを頂きました。
なんかここ数日、何かを頂く事が多い気がする……

この看板見て、真っ先に「木更津キャッツアイ」を思い出したんだけど、番宣以外見た事ない。
ちなみに次いで思い出したのは「鉄骨DASH」





セブンイレブンでご飯食べつつ、1リットルのコーヒー牛乳は失敗だったと後悔していたところで
声をかけて貰って更に差し入れまで頂きました。
凍ってるタイプのペットボトル飲料、ねぶた祭り時に100円で買ったポーチに入れて涼を取れるという。


そして、今度は以前自分と同じように自転車旅をしていたという方から差し入れを頂く。
暑いんで本当に助かります。
しばらく走り、野田市に住むあいあいさんと合流。
日本一周以前からの知り合いでブログにもコメントくれたりしてる方っす。
そういえばかつて一緒に富士山に登ったなー。
で、こちらがそのあいあいさん。

……の愛犬のアーサー君。
お風呂を頂いてから夕食に。

有名らしいホワイト餃子。
初めて食べた。美味しかった。
普通の餃子とは別物なんすねー。



ちなみにこちら、あいあいさんに撮影して頂いた愛車の写真。
20数枚の中から無作為に。
改めて見ると、ボロボロだなぁ……
なんかこう、ずっと一緒に旅を続けたい感情と、現状のハードな使い方から解放してあげたい感情が。
もっとちゃんとメンテして、労らないとなぁ……
みたいな感じでしみじみしてたらhina8maさんから電話が。
なんかヤドカリの家に着いたらしく、それはいいんだがブツブツと途切れ途切れでちゃんと聞こえない。
みっちゃんさんやらとお話して、ヤドカリに戻りたい感情がブワッと……
……やめよう、走る事である程度回復した消失感がぶり返してくる。
さて、明日というかこれからどうするかを決めあぐねている感じです。
東京抜けるのも怠いけど、ある程度海沿いに走りたいような気もするし
埼玉群馬を経て長野に抜けるのもありだけどその後どうするんだよって感もあるし
……まぁ、明日の朝起きたら直感で決めてみますか。
本日走行距離:134.7km
総走行距離:10849.1km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
| h o m e |