カテゴリー「【116日目~120日目】北海道」の記事一覧
- 2014/07/21 【120日目】ダートを越えて山中の湖へ《2014/07/14》
- 2014/07/20 【119日目】キツネパラダイス《2014/07/13》
- 2014/07/19 【118日目】層雲峡と二つの滝《2014/07/12》
- 2014/07/14 【117日目】注連縄作りとカボチャラーメン《2014/07/11》
- 2014/07/12 【116日目】ダラダラと過ごせ《2014/07/10》
« prev next »
【120日目】ダートを越えて山中の湖へ《2014/07/14》 
2014/07/21 Mon. 05:35 [edit]

昨日泊まった宿。
なんでこんな色してるかは知らないが、とりあえず中は普通。
朝、起床後に温泉に入った後、バイキングで朝食。
牛乳とかに混じってカツゲンが置いてある辺りに北海道を感じた。

ちなみに昨夜の夕食。
そっぴーさんが写真とか撮っていたはず。

百舌鳥は遂に自動車まで。

なんか一つだけ花が赤かったんだけど、なんか違うんだろうか?
写真撮りつつダラダラしていたらhina8maさんに追いつかれる。
ちょいと話をしたところ、なんか滝を見に行くらしい。
相も変わらずノープランな俺はそれに乗っかることに。
昨日買い出ししたスーパーで今日もまた買い出ししてから山の方へ。








グーグル先生を信じて進んだところ、無駄なアップダウンを経験させられた。
基本的に疑ってかかった方がいいとようやく学習。





ダートの坂道を上って本日のメイン目的地に向かいます。

とりあえず、ここも熊が出ます。
で、メイン目的地の一部というか、チミケップ湖





そしてその少し先にある鹿鳴の滝。


後から聞いたら全七段らしいが、六段っぽい。
が、撮影した場所の横にももう一段あったからそこまで撮影すべきだったなー。

で、ここから下るわけなんだけど、ここもダート。
というか、ダートが始まってからずっとダート。
15km前後くらい、ずっとダート。
もうやばい。
下り切ったところでhina8maさんとハイタッチとかしたし。

舗装路に入ったところで無駄に写真撮影したりしたよー。

で、そこから道の駅に向かう途中で力尽きたhina8maさん。
多分ハンガーノック。
以前渡した補給食を食べてしばらく横になるというので先に道の駅あいおいに。
ここは廃線になった駅を利用し、列車の車両を改装した無料宿泊施設がありますが
辿り着いた時には既に暗くなっていたので写真は明日だ!!
ライダーさんが買い出しに行く際、何か買って来ようかと声を掛けてくれたので
買うのを忘れていた砂糖をお願いしたところ
砂糖をプレゼントして頂いた上、焼き鳥やシュークリームまで頂きました。
本当にありがとうございます!

自分が着いてから間もなくやってきたhina8maさんが作った……何だっけこれ?
あ、豚とじ丼らしい(hina8maさんに聞いた)
飯食った後はブログの記事を一つだけ上げてから就寝。
本日走行距離:78.7km
総走行距離:8744.5km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
【119日目】キツネパラダイス《2014/07/13》 
2014/07/20 Sun. 00:05 [edit]

朝から(恐らく)麻婆豆腐を食べる。
なかなか辛めで美味しかった。
うちのシェフ強い。
で、移動して再び流星の滝と銀河の滝へ。




ある程度堪能したら移動。





この写真を撮った後、道路を移動中に足を止めたら道路公団(?)の方に
「熊が居るから早く移動して!」みたいな感じで急かされて移動。
ヒグマ見たかった。
尚、遅れて来たhina8maさんとカツさんはヒグマを目撃したり撮影したりした模様。
そして後で自慢された。


石北峠にて熊笹とチョコレートのダブル。

そして久しぶりのアメリカンドッグ。
……ていうか、出発後にアメリカンドッグを食べたっけ?
あれ? 日本一周中初か?
いや、なんかどっかで食べたような気が……するだけか???

で、のんきにアメリカンドッグ食べてると遅れてやってくるhina8maさん。
ここの峠、5%ほどの傾斜が続くんですが、足を着かずに上れたそうです。

そういや峠にあった熊の剥製。
ここでカツさんとhina8maさんにヒグマ見た自慢されました。
んで、しばらく休憩した後は一気に峠を下って本日のメイン目的地に。

くまがいきつね牧場。
こちらではきつねの飼育をしており、キツネに触ったりだっこしたり出来ます。
※野生のキツネはエキノコックスやらあって超危ないので触っちゃダメだよ。
無駄に誰よりも早く辿り着いて何故か外に居るキツネを無視して店内に。
そこに居た子狐。

やっべ、めっちゃ可愛い。




なんだこの可愛い生き物は。キツネだけど。



外に居た子達。

夏毛に生え替わる最中らしく、毛並みがちょっと残念な感じ。



この子は少し荒ぶっていたけど、餌あげると大人しく餌食べる分かりやすい子でした。
散々楽しんだ後は道の駅おんねゆ温泉に向かって走ります。

途中にあった謎の看板。
この辺りからポツポツと雨に降られてカメラをバッグに入れたところ何故か雨が上がったり。

道の駅にて蕎麦ソフトクリーム。
確かに蕎麦の味なんだけど、食べ続けているとなんか別の味に感じる謎の味でした。

世界最大の鳩時計。

時間になると小人達の演奏が5分くらい続き

やたらでかい鳩的な何かが出て来ます。

そして羽ばたきます。

これを見物した後、すぐ近くのキャンプ場に移動し
テントを張った後、俺とそっぴーさんで10km程離れたスーパーまで買い出しに行った帰り
なんか土砂降りに降られて濡れながら帰ったところ
そっぴーさんのテントが壊れているというアクシデントが発生。
近くのホテルに泊まるというそっぴーさんに同行し日帰り温泉に入ろうとしたところ
なんだかんだあって自分も泊まる事に。
美味しい料理とか久しぶりの布団とか
写真撮るべきものは多数あったんだけど
カメラをテントに置きっぱなしにしてきたので写真はありません。
ていうか、カツさんとhina8maさんが居たとはいえ、無人のテントに貴重品置きっぱなしとか無防備過ぎだな。
とりあえず、この日は温泉に入って美味しい食事食べて久しぶりに布団に入ってぐっすり眠りました。
本日走行距離:84.2km
総走行距離:8665.8km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
【118日目】層雲峡と二つの滝《2014/07/12》 
2014/07/19 Sat. 21:09 [edit]
朝食に巨大ホットケーキを食べてからブンブンハウスを出発。

4人で層雲峡を目指して走ります。

途中、なんか調子乗って里とか名乗っちゃったきのこ。

そしてきのこのバス停。

最近の百舌鳥は自転車を食べる疑惑。

浅葱さんに跨がるカツさん。
尚、最終的には諦めた模様。
そして層雲峡を目指して走ります。
というか、一応ここが既に層雲峡と呼ばれていたりするけどまあいいや。












しばらく走って景観配慮型のセイコーマートへ。
この時点で小雨が降っており、とりあえず昼飯兼避難。



かなり長い間グダグダしていたら雨が上がったのでとりあえず出発。



確か3kmくらい走った場所にあった気がする銀河の滝と流星の滝。


本日走行距離:56.3km
総走行距離:8581.6km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村

4人で層雲峡を目指して走ります。

途中、なんか調子乗って里とか名乗っちゃったきのこ。

そしてきのこのバス停。

最近の百舌鳥は自転車を食べる疑惑。

浅葱さんに跨がるカツさん。
尚、最終的には諦めた模様。
そして層雲峡を目指して走ります。
というか、一応ここが既に層雲峡と呼ばれていたりするけどまあいいや。












しばらく走って景観配慮型のセイコーマートへ。
この時点で小雨が降っており、とりあえず昼飯兼避難。



かなり長い間グダグダしていたら雨が上がったのでとりあえず出発。



確か3kmくらい走った場所にあった気がする銀河の滝と流星の滝。


本日走行距離:56.3km
総走行距離:8581.6km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
【117日目】注連縄作りとカボチャラーメン《2014/07/11》 
2014/07/14 Mon. 23:09 [edit]
hina8maさんの作った朝食を食べて出掛ける段取りをしていると
クドウさんから近所のお祭りの注連縄作りの手伝いに誘われたので
せっかくだから参加する事に。
尚、ここまでの写真は設定が変な事になっていて使い物にならないので使わない。
9時前に移動し、なんか倉庫的な場所で地元の方に教わりつつお手伝い。





2時間ほどでメインの注連縄が出来上がる。
他にも作成するものがあるが、時間の絡みもあり、退席させて頂く。
荷物を積み込み、なんだかんだで12時前に出発。
そして美深の井上食堂さんへ行って

5Lのソフトクリームを注文。

みんなで写真を撮りまくった後にお店の外に出て四人で食べました。
ていうか、一人じゃ食べきる前に溶ける。
むしろ4人でも少しやばかった。
その後、自分とカツさんとそっぴーさんはここで昼食を済ませる事になり
hina8maさんは先行することに。

こちらの井上食堂さん、メニューというか、ラーメンの種類が尋常じゃないくらい多く
味と麺の堅さなどの組み合わせで自分好みに出来るらしい。
で、自分は物珍しさからカボチャスープのクリーミーなラーメンを注文。

ネタに走っているかと思いきや、普通に美味しかった。
食べきったら本日の目的地に向かってそれぞれ走り出します。
自分は二人よりも先行。





色々と写真撮ったりしてたら

そっぴーさんに追いつかれる。
が、なんか調子悪いらしく、ここで少し休むというので再び先行。


しばらく走っている今度はhina8maさんに追いつく。

こちらに気付いていないhina8maさんを盗撮。
積載容量増やしたかったので一緒にホームセンターなどにいくが
結局保留。
一応の方向性は決まったんだけど、なんかもっといい案あるかなーみたいな感じで。









hina8maさんと一緒にライダーハウス……になるんだろうか?
まぁ、ブンブンハウスに向かいつつ写真撮ったりして
カツさんとそっぴーさんを散々待たせてから到着。
本日走行距離:98.9km
総走行距離:8525.3km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
クドウさんから近所のお祭りの注連縄作りの手伝いに誘われたので
せっかくだから参加する事に。
尚、ここまでの写真は設定が変な事になっていて使い物にならないので使わない。
9時前に移動し、なんか倉庫的な場所で地元の方に教わりつつお手伝い。





2時間ほどでメインの注連縄が出来上がる。
他にも作成するものがあるが、時間の絡みもあり、退席させて頂く。
荷物を積み込み、なんだかんだで12時前に出発。
そして美深の井上食堂さんへ行って

5Lのソフトクリームを注文。

みんなで写真を撮りまくった後にお店の外に出て四人で食べました。
ていうか、一人じゃ食べきる前に溶ける。
むしろ4人でも少しやばかった。
その後、自分とカツさんとそっぴーさんはここで昼食を済ませる事になり
hina8maさんは先行することに。

こちらの井上食堂さん、メニューというか、ラーメンの種類が尋常じゃないくらい多く
味と麺の堅さなどの組み合わせで自分好みに出来るらしい。
で、自分は物珍しさからカボチャスープのクリーミーなラーメンを注文。

ネタに走っているかと思いきや、普通に美味しかった。
食べきったら本日の目的地に向かってそれぞれ走り出します。
自分は二人よりも先行。





色々と写真撮ったりしてたら

そっぴーさんに追いつかれる。
が、なんか調子悪いらしく、ここで少し休むというので再び先行。


しばらく走っている今度はhina8maさんに追いつく。

こちらに気付いていないhina8maさんを盗撮。
積載容量増やしたかったので一緒にホームセンターなどにいくが
結局保留。
一応の方向性は決まったんだけど、なんかもっといい案あるかなーみたいな感じで。









hina8maさんと一緒にライダーハウス……になるんだろうか?
まぁ、ブンブンハウスに向かいつつ写真撮ったりして
カツさんとそっぴーさんを散々待たせてから到着。
本日走行距離:98.9km
総走行距離:8525.3km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
【116日目】ダラダラと過ごせ《2014/07/10》 
2014/07/12 Sat. 20:59 [edit]
寝る前に窓を閉めていなかったせいでそっぴーさん達が寒い思いをしたらしい。
俺? 熟睡してた。

朝からラーメン喰ってゴロゴロ。
台風の影響で大雨が降るとか言ってた割にはあんまり雨降ってない。
というか、9時頃から一時的に降ってただけでなんか雨上がっちゃったし。
まぁ、その上がった時を狙って食料買いに行ったり。
サイコン付けずに行ったので荷物下ろして快走した記録が全く取れていなかったり。

ホットケーキ!!
を食べたりしてしばらくダラダラして過ごした後

浅葱さんのタイヤ交換含め自転車のメンテナンス。


と言っても自分は注油しただけですが。





で、夜はすきやき。
すき焼き喰ってるのにご飯にすきやきのふりかけ使ったりしながらすき焼き。
そんな感じで1日ダラダラしてました。
ブログ書かなかったのは電波が終わってたからであって怠けた訳じゃないよ!
本日走行距離:0.0km
総走行距離:8426.4km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
俺? 熟睡してた。

朝からラーメン喰ってゴロゴロ。
台風の影響で大雨が降るとか言ってた割にはあんまり雨降ってない。
というか、9時頃から一時的に降ってただけでなんか雨上がっちゃったし。
まぁ、その上がった時を狙って食料買いに行ったり。
サイコン付けずに行ったので荷物下ろして快走した記録が全く取れていなかったり。

ホットケーキ!!
を食べたりしてしばらくダラダラして過ごした後

浅葱さんのタイヤ交換含め自転車のメンテナンス。


と言っても自分は注油しただけですが。





で、夜はすきやき。
すき焼き喰ってるのにご飯にすきやきのふりかけ使ったりしながらすき焼き。
そんな感じで1日ダラダラしてました。
ブログ書かなかったのは電波が終わってたからであって怠けた訳じゃないよ!
本日走行距離:0.0km
総走行距離:8426.4km
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。

にほんブログ村
| h o m e |