fc2ブログ
銀輪の渡り鳥~日本一周編~ ホーム »【106日目~110日目】北海道
カテゴリー「【106日目~110日目】北海道」の記事一覧

【110日目】いざ、最北の町へ《2014/07/04》  

け、警察を呼ぶぞ! な110日目。

IMG_6326.jpg

道の駅富士見で起床。

朝、やたらとカラスが五月蠅かった.。

IMG_6334.jpg
IMG_6337.jpg
IMG_6344.jpg

地元じゃ絶対に見られない景色シリーズ。

IMG_6353.jpg

のんびりしてる牛とか。

IMG_6358.jpg

富士見橋からうっすらと見える利尻富士。

IMG_6359.jpg

あそこに諸悪の根源が居座っているらしい。

IMG_6362.jpg
IMG_6364.jpg
IMG_6369.jpg
IMG_6375.jpg
IMG_6379.jpg
IMG_6382.jpg
IMG_6394.jpg
IMG_6395_20140705150641f5d.jpg
IMG_6396_201407051507527e3.jpg
IMG_6400_20140705150753636.jpg
IMG_6408.jpg
IMG_6428.jpg
IMG_6429_20140705150757f57.jpg

散々直線を走りまくって、いよいよ稚内市に。

尚、道中は基本的に空と海と道路しかありません。

IMG_6437.jpg
IMG_6443_20140705150943b72.jpg
IMG_6444_201407051509453ee.jpg

なんか本当に諸悪の根源が居そうな感じになってきた利尻島。

この前後、前方にチャリダーが居たが、稚内市内とノシャップ岬の分かれ道で別方向に向かってしまい

接触出来ずに終わってしまった。

で、稚内市街地のセイコーマートで買い物してから色々と調べていると

小豆猫さんが近くのライダーハウスに居る事が分かり、呼び出す。

セイコーマートで合流し、ひとまず道の駅わっかないへ。

IMG_6451_20140705150945f78.jpg
IMG_6452.jpg

道の駅っていうか、駅。

IMG_6453.jpg
IMG_6455_201407051516153f8.jpg
IMG_6457.jpg
IMG_6458.jpg

左側が大分黒くなった小豆猫さん、右側の赤いのがそっぴーさん。

IMG_6459_201407051518595b9.jpg
IMG_6461_20140705151900e14.jpg

かの有名な防波堤ドーム。

なんかハイシーズンになるとここにゴミみたいな人が大勢テント張るらしい。

ん? 人がゴミのようだ、か。

……あまり違わないな!

IMG_6463_201407051519029b4.jpg

港の湯でひとっ風呂浴びる。

尚、小豆猫さんはこの間、下のホール的なトコで中高生のマーチングバンド(?)を凝視していたらしい。

IMG_6464.jpg

誰も居なくなったホールで一人座る小豆猫さん。

IMG_6466.jpg

そして同じ建物内にある駄菓子屋さんで諸悪の根源をめった刺しにする為の武器を購入。

出発以降、ブッチギリで一番の無駄遣い。


汗を流した後は一度ライダーハウス、緑湯さんで宿泊の手続きと支払いを済ませてから夕食へ。

IMG_6467.jpg

ビッグボーイと同系列のビクトリア。

余談だがこの系列店初めて入った。

……というか、今回初めてファミレス入ったような?

IMG_6468.jpg

お店の前で記念撮影。

IMG_6469.jpg

チキングリルだかなんだかいう奴にサラダバーとか付けて

肉を食い切った後はひたすら野菜とカレーで栄養とかを摂取。

普段、意識して野菜食べるようにはしてるけど、こういう時にとことんt喰わないと。

IMG_6471_201407051524311f2.jpg

あ、記念撮影その2。

宿に戻ってブログの更新しようとするが、電波が弱すぎて断念。

せっかく電源があるというのに!


そして21時前。

食堂というか、リビング? に呼び出されて記念撮影。

IMG_6473.jpg

セー○ー○ーンの決めポーズを取ろうとしたが、よく分かっていないので間違っていると思う。

この後はミラーボールに照らされた室内で自己紹介したり

友人の持ち歌である松山千春のえーと、なんだっけ?

大空と大地の中で(?)を合唱してからもののけ姫を見つつ談笑。

なお、俺はもののけ姫に意識の半分程度を奪われていて返答が怪しかった模様。

ちなみに残りの半分は寝てた。

22時頃、眠気に負けてベッドに移動し、就寝。




本日走行距離:94.1km
総走行距離:8148.1km




ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

category: 【106日目~110日目】北海道

thread: 自転車旅行

janre: 旅行

tag: 自転車  日本一周  北海道  最北の町 
tb: 0   cm: 2

【109日目】移動中、アホな会話を繰り広げている《2014/07/03》  

朝4時に目覚めると、なんか寝袋が濡れている。

ぎょっとして体を起こすと水滴がポタポタおちてくる

よく見れば、テントの内側に水滴がビッシリ。

多少でも身動ぎすると空気の振動でそれが落ちてくる模様。

なんとなく状況を把握しつつ、入り口を開けて外を見ると霧雨。

IMG_6199.jpg


降水確率10%だったのに……

雲行きが怪しいと思いつつもフライシートを張らなかったので

もう酷いとしかいいようのないテント。

ひとまずそっぴーさんに声を掛けてからパソコンやらカメラやらを屋根のある炊事場へと移動させる。

とりあえず雨が止むのを待ちながらテントを拭いたりする。

その後、賞味期限切れの温麺食べたり車中泊の方の持ってるストーブに当たらせてもらったり

地元の方とお話しつつ張れるのを待ち

ようやく晴れたらテント干したり寝袋干したりしていたら

ブログを読んで下さっているという方から差し入れを頂く。

IMG_6200_20140705074820778.jpg

みどりねこさんという方らしい。

どうもありがとうございました!!

その後、寝袋が乾いたのを確認してから出発。

なお、時刻は10時過ぎ。

IMG_6203_2014070507490229d.jpg

深手を負った猫さん。

セイコーマートで補給食とか補充して稚内方面に。

IMG_6212.jpg
IMG_6214_20140705074848fd7.jpg

おびら町に突入。

IMG_6217.jpg
IMG_6218.jpg
IMG_6226.jpg

鰊番屋。

IMG_6229.jpg

こちらは道の駅おびら鰊番屋。

となりになんか有料の資料館があるらしいがそちらはスルー。

IMG_6230.jpg

鰊ルイベ定食。

刺身が凍ってやがる!! とか思ったけど、そっぴーさんが調べたらそういう物らしい。

美味しかったけど、冷たかった。

鰊の三平汁は風味もよく美味しいので単品で頼むのはいいかも。

IMG_6233_201407051438321ab.jpg

道の駅の道路挟んで向かい側のモニュメント。

IMG_6235.jpg

苫前市に突入し

IMG_6240_20140705143835af3.jpg

昨今の難読漢字など目じゃない難読っぷりの道の駅名。

IMG_6243.jpg

とままえだベアー。

IMG_6246.jpg

熊じゃなく、妖怪の類。

IMG_6252_2014070514432791b.jpg
IMG_6254.jpg

次の道の駅・ほっとはぼろで足湯に浸かる。

IMG_6268.jpg
IMG_6259_201407051447331bd.jpg
IMG_6261.jpg
IMG_6266.jpg
IMG_6275.jpg
IMG_6278_20140705144826eea.jpg

道の駅っていうかホテルでバラとか見た後、出発しようとしたら声を掛けられたのでそちらを見るとizuさんが。

そっぴーさんとは初対面らしく、挨拶少しお話してからお別れ。

なんかここで風呂入って飯食ってから出発して俺らを追い抜くらしい。

ははは、やれるもんならやってみろ!

IMG_6294.jpg

で、元気良く(?)走り出したがそっぴーさんがエネルギー切れを起こしてスピードダウン。

IMG_6299.jpg

道の駅しょさんべつに立ち寄って

IMG_6303_20140705144832fd1.jpg

ソフトクリームを食べる。

俺は厳選いちごと北海道ミルクのミックス。

そして気合い入れ直して出発すると

IMG_6305.jpg

izuさんにあっさりと追い抜かれます。

えげつない、えげつないよエンジン。

追い抜かれてからも人力でせっせと移動し

IMG_6309.jpg
IMG_6318.jpg
IMG_6321.jpg

道の駅ふじみを通り過ぎて街中のレストラン・メルヘンで親子丼を食べる。

IMG_6324_2014070514533596e.jpg

えーと、五穀味鳥のふわふわ卵とじの親子丼……だっけ?

まぁ、それ食べてから道の駅に戻ってテント張って就寝。



本日走行距離:101.9km
総走行距離:8054.0km




ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

category: 【106日目~110日目】北海道

thread: 自転車旅行

janre: 旅行

tag: 自転車  日本一周  北海道  半裸 
tb: 0   cm: 0

【108日目】向かい風の中、旭川から留萌へ《2014/07/02》  

IMG_6069_201407022003469d5.jpg


旭川市内の自遊空間で起床。

前日にそっぴーさんと8時に出ると話していたので、時間までマンガ読んでダラダラ。

時間になったら会計済ませて出発。

IMG_6070.jpg


一度深川市に戻る感じで進み、留萌に向かう予定。

出発後、近くのトライアルで朝食を済ませて

深川市に向かう途中でパンク。

IMG_6077.jpg

なんかやたらとでかい釘を拾っていた。

とりあえず、記念(?)にとっておく。

IMG_6080.jpg

昨日も来た神居古潭。

IMG_6086.jpg

で、深川市に突入。

IMG_6088.jpg

セイコーマートガラナ。

IMG_6093.jpg
IMG_6100.jpg

秩父別町に入って。

IMG_6102.jpg
IMG_6105.jpg

道の駅へ。

IMG_6106.jpg

螺旋階段の塔。

IMG_6108_20140702200919eef.jpg

ブロッコリーソフトクリーム。

青汁ソフトに似てるけど、ブロッコリーしてる。

IMG_6109.jpg
IMG_6111.jpg
IMG_6141.jpg
IMG_6124.jpg
IMG_6146_20140702201217e27.jpg
IMG_6148.jpg
IMG_6153.jpg
IMG_6156.jpg

基本的に直線の道路を走って留萌市に。

途中のスーパーで買い物してから銭湯で汗を流して今夜の寝床へ。


IMG_6180_20140702201403166.jpg
IMG_6169.jpg
IMG_6175.jpg
IMG_6178_201407022014012eb.jpg

寝床付近の女性型灯台とやたらでかいテトラポッド。

IMG_6183.jpg

本日の寝床、黄金岬キャンプ場でテントを張ったら

IMG_6188.jpg

車中泊の方にチャーハンを頂く。

柚子胡椒が効いていてとても美味しかった。

IMG_6192.jpg
IMG_6193.jpg
IMG_6194_20140702201702ac0.jpg

久しぶりに自炊し、賞味期限の切れた冷麺を食べ、テントに籠もってブログ更新。

この後は寝るだけ。

しかし、走行距離が短い割にはただの移動日になるという変わった日だった。






本日走行距離:89.4km
総走行距離:7952.1km




ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

category: 【106日目~110日目】北海道

thread: 自転車旅行

janre: 旅行

tag: 自転車  日本一周  北海道 
tb: 0   cm: 2

【107日目】旭山動物園《2014/07/01》  

道の駅にて4時頃起床。

そっぴーさんとフミヤさんはまだ寝ているようなので

起きるまで、という感じでブログを書き始めて

気付けば書き終える。

二人が起きてからテントを片付け、隣接しているコンビニでカップらメーンを購入。

IMG_5736.jpg

北海道に来て、なぜか鹿児島のラーメン。

IMG_5738.jpg

そして食後、旭川市に向けて出発

IMG_5742.jpg

そして早々に到着。

まぁ、目的地は旭山動物園なので、まだ先があるんだけど

神居古潭の看板を見て三人で「かむいこたん」を連呼してた。

で、その数分後、よそ見していた自分が先行する二人の減速に気付くのが遅れて突っ込むというヘマをやらかしました。

本当に申し訳なかった……

IMG_5743.jpg

それはそれとして神居古潭。

IMG_5745.jpg
IMG_5746.jpg
IMG_5751.jpg

99人までしか渡れない橋とフミヤさん

IMG_5747.jpg

ブログ更新の裏側。

っていうかぷー太君落ちそうで見てるこっちが怖い!

IMG_5753_20140701214507e4f.jpg

多分、パラ・モイ。

とりあえずカムイコたんを楽しんだ後、出発。

IMG_5756_20140701215752126.jpg

サイクリングロードを疾走。

IMG_5761.jpg

なお、熊とか出る模様。

幸い遭遇はしませんでしたが。

IMG_5766_2014070121575593d.jpg

旭川市内のローソンでマスカットカツゲンが新発売らしいので購入。

なんていうか、普通にマスカットでした。

IMG_5773_201407012157565d4.jpg

んで、旭川市内を走って旭山動物園へ。

何年振りかは覚えてないが、かなり久しぶり。

IMG_5780_20140701215759ea0.jpg

はしゃぐ大人達。

IMG_5782.jpg
IMG_5788_2014070122033624e.jpg
IMG_5794_20140701220337ca9.jpg
IMG_5800_201407012203395a3.jpg
IMG_5804_201407012203411f1.jpg

写真、撮りまくったのはいいんだけど、整理大変だなー。

IMG_5843_20140701220644892.jpg

お昼ご飯。

IMG_5844.jpg

泣きそうになるくらい、量が少ない。

あのさぁ、場所が場所だから高いのはいいんだけどさ。

ご飯くらい、もうちょっと入れてくれてもいいと思うんだよねー……

IMG_5846_20140701220646bfe.jpg

全然足りないのでコロッケとご飯。

IMG_5847.jpg
IMG_5864.jpg

暑さでだらける百獣の王。

IMG_5884.jpg

動物園以外ではお目に掛かりたくないお相手。

IMG_5890_2014070122173006e.jpg

こいつ、絶対自分が可愛いと理解してるぜ。

IMG_5911.jpg
IMG_5916.jpg

あ・ざ・と・い!

蝶々を追いかけて歩き回ったり、もう可愛い、そしてあざとい。

IMG_5926.jpg
IMG_5933.jpg

暑さでだらける白クマ。

IMG_5947.jpg
IMG_5957.jpg
IMG_5963.jpg
IMG_5971_20140701222459ef7.jpg
IMG_5973_2014070122250044c.jpg

以前来た時にはまだ居なかったオオカミ達。

オオカミ、結構好きなんで楽しみにしてましたが

やっぱりこう暑いと日陰とかに移動するよねー。

IMG_6015_201407012227052ee.jpg
IMG_6016.jpg

カピバラさん。

タリジさんは、やはり旭山動物園に来るんだろうか。

IMG_6037_20140701223132588.jpg
IMG_6041.jpg
IMG_6044.jpg
IMG_6046.jpg
IMG_6054.jpg

とまぁ、1日使って旭山動物園を楽しみました。

IMG_6061.jpg

そして締めに、トウキビソフトクリームを食べる。

流石に「なんとかオレンジ」とか違いなんか存在しねえよ! みたいな物とは一線を画す味でしたね。

トウキビしてた。

IMG_6064.jpg

旭山動物園を出て、なんか靑い池を見に行くというフミヤさんとお別れ。

その後、コインランドリー行ったり、そっぴーさんのタイヤ交換の為に自転車屋さん行ったり

IMG_6066.jpg

そっぴーさんが頑張ってる横でぼけーっとしてたりしてから

コインランドリーで洗濯物を回収して。

お風呂入ってネットカフェへ。

なんかもうバッテリーとか以前に、昼間やけに眠くて。

いや、バッテリーはいつも通りダメなんだけどさ。

で、ブログとか書きながら今に至るわけですが。

あれだなー、ネットカフェはやはりなんか違うなー。

ここは俺の居場所じゃない感が凄い。

自転車旅行してるからとか、そういった理由じゃなくて

んー、なんだろうなー、この感覚。

言葉で上手く説明出来ない。

まぁ、とりあえず本日分のブログを上げて寝る事にしますー

では、また。



本日走行距離:64.0km
総走行距離:7862.7km




ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

category: 【106日目~110日目】北海道

thread: 自転車旅行

janre: 旅行

tag: 自転車  日本一周  北海道 
tb: 0   cm: 0

【106日目】久しぶりの再会と早速の再会《2014/06/30》  

公園の展望所にて起床。

テント片付けてから本日どうするかをそっぴーさんと話し合い、ひとまずマックへ行く事に。

旭川方面にあるのでそちらへ移動。

IMG_5554.jpg

何故か2日連続で時計台を見たりしつつ

途中のコンビニで朝食を済ませてからマクドナルドに到着。

IMG_5558_2014070104261016d.jpg


コーヒー飲みつつブログの更新。

ここで今日合う人と連絡を取って待ち合わせ場所を決めたりなんだり。

そっぴーさんのブログ更新後、マクドナルドを出て旭川方面に走り出す。

IMG_5559_20140701042611e4e.jpg

江別市内に突入

IMG_5561.jpg
IMG_5569.jpg

そのまま旭川方面に向かうそっぴーさんとお別れ。

といっても、旭川方面に向かうのは同じなので明日か明後日か

下手すりゃ今日再会するかもー、と握手。

IMG_5571.jpg
IMG_5576.jpg
IMG_5580.jpg

道道を走って野幌駅へ。

着いた事を連絡し、待つ事5分ほど。

7~8年振りの再会になる、こよみさんが車で登場。

……顔出してもいいって言われたけど、正面から撮った写真ないや☆

待ち合わせ場所からこよみさんの乗った車を追いかける形でしばらく移動し

こよみさん宅で自転車置かせて貰い、そしてモバブの充電をお願いしてから

車で移動。

移動先は屯田ファーム。

IMG_5583.jpg
IMG_5585.jpg
IMG_5587.jpg

以前に比べて元気が無くなったというダチョウを眺めたり

IMG_5588.jpg
IMG_5595.jpg
IMG_5598.jpg

うさぎに餌あげて和んだり

IMG_5594.jpg

山羊見たり。

IMG_5597.jpg
IMG_5605.jpg

驚きの人懐っこさを見せる馬にやたらとアピールされたり

IMG_5601.jpg
IMG_5603.jpg

屯田ファームの主だと思われるカルガモに驚かされたり。

ていうか自由すぎだろ、こいつ。

IMG_5608.jpg

池の上をロープ引っ張って移動するイカダで遊んだり。

あ、これかなり面白かった。

距離が短いのが残念だったけど。

IMG_5616.jpg

謎の展望台に上り、周辺を眺めつつ心地良い風に吹かれて気分よく休憩したり

IMG_5618.jpg
IMG_5619.jpg
IMG_5620.jpg

上からの眺めとか。

IMG_5623.jpg

この窓からいい風が吹き込んで来るんですよ。

IMG_5624.jpg

このままここでぼへーっとし続けるかと思いきや現れた蜂から逃げたり。

物販コーナーでハムやソーセージを買おうか少し悩むがまぁ、普通に旅行に来た時にでも。

で、屯田ファームを後にして向かったのは

IMG_5629.jpg

チャリダーの間でも有名な回転寿司トリトン。

マグロ祭りなるものを開催中。

IMG_5627.jpg

とりあえず頼んだ毛ガニ汁がやたら美味かった。

IMG_5628.jpg

以前来た時に大きい人が頼んでいた大穴子を頼んでみたり。

ていうか、飯の写真とかあんまり撮らないというか、まず食べちゃうんだけど

みんなよく撮ってるよなぁ……

お腹を満たしたらお店を後に。

なお、こちらの会計はこよみさんが支払ってくれました。

ありがとうございます。


で、そこから移動して洋菓子店に移動し。

ソフトクリームとシュークリームをこよみんのお金で購入。

IMG_5630.jpg

ラ・フランスのソフトクリーム。

テイクアウトしたが、気温が高くて溶けそうなのでこちらは車の中で頂きました。

ラ・フランスの風味が口の中に広がり(以下略)とても美味しい。

そしてまた移動し、とある場所の休憩所でシュークリームを頂く。

IMG_5632_2014070104553497a.jpg

写真は何故か車の窓から。

こちらも美味しい。

地元で有名なお店だけあって、どちらも美味しかったです。

甘い物は別腹と言わんばかりに食べた後、休憩しつつお話してからこよみさん宅に。

充電して頂いたモバブと自転車を受け取り、旭川方面に向けて出発。

そのうちまた温泉に浸かりに来ますと行ってお別れ。


まだ日も高い時間なので、先行するそっぴーさんに追いつけるかなー、と思いつつ連絡を取る。

思ったよりも近い場所に居たので今日中に追いつけるだろー、とややゆっくりめのペースで走る。

IMG_5633_20140701050725a6b.jpg
IMG_5636.jpg
IMG_5639.jpg
IMG_5642.jpg
IMG_5644.jpg

!?

IMG_5646_20140701050957b08.jpg
IMG_5648_2014070105095887d.jpg
IMG_5650_201407010509593b6.jpg
IMG_5653.jpg

まっすぐな道を心地良い風に吹かれながら気持ちよく進む。

ここ数日、向かい風だの強風に晒されていたからこういう穏やかな風は有り難い。

IMG_5657.jpg

三笠だ。

特に用も無いので道の駅をスルー。

道路の反対側だし。

IMG_5658.jpg
IMG_5659_201407010513273c3.jpg

歩道が突然途切れるというよくある事態にもめげず

IMG_5664_20140701051328385.jpg
IMG_5685_2014070105132986f.jpg
IMG_5689.jpg
IMG_5691_20140701051506455.jpg
IMG_5692.jpg
IMG_5695_2014070105150824e.jpg
IMG_5718.jpg
IMG_5724.jpg

女神に遠くから今後事故に遭わないよう祈ってみたり。

で、途中連絡を取りつつ走っていたそっぴーさんが合流予定の道の駅を微妙と言って先に進んだ道の駅へ。

IMG_5726.jpg

そこにはもう一人のチャリダーの姿が。

フミヤの自転車日本一周!のフミヤさん。

軽く自己紹介した後、3人で近くのラーメン屋に。

IMG_5734.jpg

伝説の塩ラーメンというので

IMG_5729.jpg

塩ラーメンを注文。

IMG_5731.jpg

そしてノリのいい店主。

なんか一位にもなった事があるというだけあって予想外に美味かった。

いや、なんか入った時は客も居なかったし

見た目ちょっとぼろい感じなので

「こういうトコが意外と美味いんだよ」とか「いやー、見た目通りでしょー」とか言いながら入ったんだけど

すげぇ美味かった。

塩味なのに味がしっかりしてるというか、濃厚。

伝説は伊達じゃなかった。

あ、お店の名前は「かずよし」さん。道の駅ライスランドふかがわの交差点挟んだ対角線上にあります。


食後、道の駅に戻って隣接するコンビニで各地から取り寄せたというサイダーとかに目を惹かれつつ

レモンコーラを購入。

やっぱりバニラが一番だよなー。

そして二人がブログを更新する中、俺一人ぼへーっとしたりテント張ったり。

いや、なんか怠くて。

その後、写真の整理だけしてから就寝。



本日走行距離:112.9km
総走行距離:7798.7km




ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は1日1回クリックお願い致します。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

category: 【106日目~110日目】北海道

thread: 自転車旅行

janre: 旅行

tag: 自転車  日本一周  北海道 
tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

カレンダー

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

▲ Pagetop